iPadでウオークスルー!ArchiCAD最新版に搭載された新機能
2011年8月30日

管理人のイエイリです。

本日(8/30)、グラフィソフトジャパンは、BIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)対応の建築3次元CAD「ArchiCAD」の最新版、「ArchiCAD15」を9月29日に発売すると発表しました。

今回のバージョンで特筆すべきは、日本の建築家、井手孝太郎氏(アールテクニック代表)が設計した「SHELL」という建物の写真が、

ナ、ナ、ナ、ナント、

 

全世界のパッケージ

 

に採用されたことが挙げられます。日本BIMも、いよいよ世界で認知される時代に入ったのですね。

 20110830-image6.jpg

全世界のArchiCAD15のパッケージに、井手孝太郎氏の「SHELL」が採用された(写真:グラフィソフトジャパン)

今回のバージョンアップのテーマは、「設計の自由度(Design Freedom)」、「設計しやすい環境(Design Environment)」、そして建物の改修における「設計改修(Design Renovation)」です。

空間上に自由自在にグリッド平面を設定したり、空間上に補助線を表示したりすることで3次元空間を利用した設計がしやすくなりました。

また、曲面状の屋根などを簡単に作れる「シェル」という機能や、建物の改修工事の際、3次元モデルを工程別に保存して表示する「リノベーション機能」なども搭載されました。

 20110830-image3.jpg

記者発表会でプレゼンテーションするコバーチ・ベンツェ社長(写真:家入龍太)

 20110830-image2.jpg
ArchiCAD15の開発コンセプト(資料:グラフィソフトジャパン)
 20110830-image5.jpg
空間上に自由自在にグリッド平面を設定する機能(資料:グラフィソフトジャパン)
 20110830-image4.jpg
改修工事や設計検討などで使いやすい「リノベーション機能」(資料:グラフィソフトジャパン)

そして、今回、画期的な機能が搭載されました。まだ、詳細は発表されていませんが、ArchiCADで作成したBIMモデルをクラウドサーバーにアップし、

  

iPadやiPhoneで見られる

 

「BIMx」という機能です。

建物の外観や内観を、ウオークスルーしながら自由自在に見て回れます。実際に操作させてもらったところ、本当にスイスイと動くのでビックリしました。

 20110830-image1.jpg

iPadやiPhoneでArchiCADのモデルをウオークスルーして見られる「BIMx」のデモ(資料:グラフィソフトジャパン、写真:家入龍太)

いよいよ、BIMモデルは建設関係者だけのものではなくなり、施主も設計の確認などにBIMを本格的に使う時代に入りそうです。

(Visited 2 times, 1 visits today)

Translate »