5/25、「APAスペシャルWebセミナー」【教育編】を開催
2016年5月10日

第13弾
APA スペシャルWebセミナー開催ー【教育】ー

APA(A&A Vectorworksプロフェッショナルアドバイザー)が講師となってVectorworksの活用事例をご紹介するスペシャルWebセミナー開催のご案内です。
本セミナーは、インターネットに接続されているパソコンがあれば、ご自宅やオフィスで講演会にご参加いただけるものです。リアルタイムで行いますので、チャットを使って講師に直接ご質問することができます。
Webでの参加が初めてという方でもログイン方法は簡単です。
あなたのパソコンが講演会に。是非お気軽にお申込みください。

APA スペシャルWebセミナー【教育】

『Vectorworks アクティブ・ラーニング』
-本来のAided Designへ-

開催日時:5月25日(水) 10:00〜11:30・13:30〜15:00

講師:まつなが造形工房 松永 みちひさ氏 (APAメンバーページ)

第13弾となるAPAスペシャルWebセミナーでは、大阪府在住の松永 みちひさ氏を講師に迎えて、教育機関でのCAD(Vectorworks)の指導方法についての事例をお届けいたします。この機会に是非お聞き逃しなくご参加ください。

▶︎講師からのコメント
私は特別に誰もがあっと驚くような操作や手法をご紹介できる訳ではありません。今まで実務事例をセミナー等ご紹介させて頂いていましたが、今回は縁あって関わらせて頂いている教育機関での事例をご紹介いたします。


概要
 最近、デザイン教育の一環としてVectorworksを用いられる教育 機関が増えています。一方向的な講義で知識や操作を覚えるのではなく、学ぶ者(生徒)が主体的に参加し、考えながら課題を解決する力を養うのが目的です。 そうした力を養う手法として、設計競技やポートフォリオの作成、プレゼン作成などを用い単なる操作技術を習得するだけでなく、「考えること。表現するこ と。伝えること。」が操作学習は最短に抑え、デザイン教育の一環として捉えることができるツール、それはVectorworksにしかできない特性による ものだと思います。将来、彼らがVectorWorksを使う機会がなくてもデザイン教育として有用性は残る筈です。
1.事例紹介
   初めてCADを学ばれる方が(学生さんや今から始められる方)
「図面を描く」から本来のCAD「デザイン支援」へ                                                 ・A&A OASISテキスト VectorworksDesignDrillの活用
・A&A 学習用教材、チュートリアルの活用
・設計競技やポートフォリオの作成、プレゼン作成へ
2.基本習得の演習事例(考えながら操作を学習)
   操作テキスト、解説書を使わない習得方法として実例等をご紹介します。
3. APAでの事例(実務で活躍されている方からのよくある問い合わせ事例)
   3Dモデリングでのクラス・レイヤ・シートレイヤの活用
ビューポート(3Dから立面図、展開図、天井伏図)
PDFの利用、3D多角形地形モデル
※3.の事例は時間によって全てをご紹介できない場合があります

 


スペシャルWebセミナーのお申込み

APA 松永 みちひさ氏:スペシャルWebセミナー(無料/全2回/各1時間30分)
開催日 開催時間 受付状況
5/25(水) 10:00-11:30
5/25(水) 13:30-15:00
  ※午前と午後は同じ内容です。ご都合の良い時間をお申込みください。
講演会情報
対象者 パソコンの基本操作が出来る方(クリック、ドラッグ、ダブルクリック、ファイルを開くなど。)
講習時間 1時間30分
価格 無料
定員 80名
P C 管理者権限でインターネット接続が可能なパソコン(Windows/Macどちらでも可)【推奨環境】

Intel-Coreプロセッサ、1GB以上のメモリを搭載したPC/光回線相当
Windows :Vista、Windows7、8、10
Mac:10.7〜10.11
※ PowerMac、MacOS10.6以下は対象外です。               ※ Vectorworksアプリケーションは必要ありません。

詳細、参加申し込みは、エーアンドエーのウェブサイトで。

(Visited 2 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »