中国大学生設計コンペに97 校 302 案が応募、日本設計と各賞を決定
2016年8月8日

日本設計とオートデスクらの中国大学生設計デザインコンペ 97 校 302 案の応募で各賞を決定

株 式会社日本設計とオートデスク株式会社、同済大学 建築都市計画学院(中国上海市)は、2015 年 10 月 14 日から中国で開催していた大学生設計コンペ「NIHON SEKKEI 賞 / 未来・交流・環境 2015 」の各賞を決定し、先ごろ授賞式を行いました。このコンペは、都市の発展が目覚しい中国において、大学生に作品発表の機会を設けることを目的に、 「Futurizing breaks」をテーマにして開催されたもので、香港を含む中国全土から 97 校から 302 案の応募がありました。

 

コンペ開催に先立って行われたフォーラム「都市の未来を読む」では、以下の講演が行われました。講演者は以下の通りです。(2015 年 10 月 14 日、同済大学で開催)

株式会社日本設計 代表取締役 千鳥 義典 氏
建築家 隈 研吾 氏
株式会社日本設計 取締役 福田 卓司 氏
株式会社日本設計 執行役員フェロー 黒木 正郎 氏
オートデスク Erin Rae Hoffer、大澤 毅

審査は千鳥社長、隈氏、中国の建築関係者などが行い、複数回の審議と投票を通じて 1 等賞 1 点、2 等賞 2 点、3 等賞 2 点、佳作 5 点、入選 20 点を決定しました。

1 等賞から 3 等賞までの受賞者は以下の通りです。すべての表彰作品は以下の Web サイトでご覧いただけます。
http://www.nihonsekkei.co.jp/kouhou/2015jushou_j.pdf

1 等賞: 燕山大学 楊暁艶、王月茹
「ポケットスペース - 未来のハイテクによる不特定・無形態空間」
2 等賞: 湖南大学 周水姣、藍萱
「Electric Current and Information communication wall system among the public block space」
西安建築科技大学 鐘芸霊、欧哲宏
「CommuCity」
3 等賞: 同済大学 吴越
「インフラ・ユートピア 未来実態商業の自己救助」
合肥工業大学 李萌、郭喆、王思丹、王旭
「雲途 - 未来の情報と生活を(橋で)つなぐ」

以上

詳しくは、オートデスクのウェブサイトで。

(Visited 1 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »