国交省準拠の3Dアノテーション対応ソフトを順次発売
2019年1月28日

 

フォーラムエイト、国交省の3次元モデル表記標準(案)に基づく
3DA対応版(サブス無償)を順次リリース

 

株式会社フォーラムエイト(本社:東京都港区港南2-15-1、社長:伊藤裕二、URL:http://www.forum8.co.jp)は、国土交通省の『3次元モデル表記標準(案)』に基づく3Dアノテーション(3DA)対応の設計ソフトウェアを順次リリースいたします。

国土交通省ではCIM推進に向けて、H29年度より発注者から受注者に対しての要求事項(リクワイヤメント)を設定しています。フォーラムエイトはCIM推進の技術的課題にソフト・ハードベンダーで取り組むOpen CIM Forumに参画しており、現在多数の当社製品が、BIM/CIMリクワイヤメントに含まれる属性情報の付与/CIMモデルによる数量・工事費・工期算出等に対応しています。これらに加えて3DA対応を進めることで、3次元モデルの活用がさらに容易となり、一層の生産性向上が見込まれます。

現在リリース済みの3DA対応製品は以下の通りとなっており、3Dモデル上で任意の視点から躯体の寸法を確認することができます。UC-1設計シリーズでは、全製品について順次対応していきます(サブスクリプションサービスを契約しているユーザ様は原則無償対応となります)。

また今後は、3DVRシミュレーションソフト「UC-win/Road」、土木建築3DCAD「Allplan」、3DCGモデリング・レンダリングソフト「Shade3D」およびUC-1設計シリーズの連携をさらに強化し、統合的にCIM対応を進めてまいります。

 

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲3DA対応製品の例:BOXカルバートの設計・3D配筋/擁壁の設計・3D配筋/橋台の設計・3D配筋/橋脚の設計・3D配筋

 

 

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲3DVRシミュレーションソフト UC-win/Road ▲土木建築3DCAD Allplan ▲3DCGモデリング・レンダリングソフト
Shade3D

3DA対応製品(2019年3月末までの開発予定を掲載)

製品名 対応Ver リリース状況
橋台の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) 2.2.0 リリース済
BOXカルバートの設計・3D配筋 17.1.0 リリース済
擁壁の設計・3D配筋 18.3.0 リリース済
控え壁式擁壁の設計計算 6.1.0 リリース済
BOXカルバートの設計・3D配筋(下水道耐震) 12.1.0 リリース済
柔構造樋門の設計・3D配筋 12.1.0 リリース済
開水路の設計・3D配筋 5.0.0 リリース済
ラーメン式橋台の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) 2.1.0 リリース済
耐震性貯水槽の計算 1.4.0 リリース済
地下車庫の計算 2.3.0 リリース済
箱式橋台の設計計算・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) 2.1.0 リリース済
マンホールの設計・3D配筋 7.1.0 リリース済
洪水吐の設計計算 3.1.0 リリース済
基礎の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) 2.2.0 1月予定
橋脚の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) 3.0.0 1月予定
ラーメン橋脚の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) 3.0.0 2月上旬予定
RC下部工の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) 2.0.0 2月上旬予定
ラーメン橋脚の設計計算(部分係数法・H29道示対応) 3.0.0 2月上旬予定
RC下部工の設計計算(部分係数法・H29道示対応) 2.0.0 2月上旬予定
アーチカルバートの設計計算 1.2.0 1月予定
フーチングの設計計算(部分係数法・H29道示対応) 2.1.0 1月予定
防護柵の設計計算 2.2.0 1月予定
水路橋の設計計算 1.2.0 1月予定
PCボックスカルバートの設計計算 2.3.0 2月上旬予定
地盤改良の設計計算 6.2.0 2月下旬予定
落差工の設計計算 3.3.0 2月下旬予定
水門の設計計算 4.2.0 2月下旬予定
二柱式橋脚の設計計算(部分係数法・H29道示対応) 1.1.0 3月下旬予定
深礎フレームの設計・3D配筋 1.3.0 2月下旬予定
深礎フレームの設計・3D配筋(H29年版) 2.2.0 2月下旬予定
道路標識柱の設計計算 3.0.0 3月下旬予定
土留め工の設計・3DCAD 15.2.0 3月下旬予定
3D配筋CAD 3.1.0 3月下旬予定
UC-Drawツールズ(Abutment) 1.25.0 3月下旬予定
UC-Drawツールズ(Pier) 1.25.0 3月下旬予定
UC-Drawツールズ(Rahmen Pier) 1.4.0 3月下旬予定
UC-Drawツールズ(Pile) 1.24.0 3月下旬予定
UC-Drawツールズ(Plant Foundation) 1.4.0 3月下旬予定
UC-Drawツールズ(Retaining wall) 1.15.0 3月下旬予定
UC-Drawツールズ(U-type Wall) 1.14.0 3月下旬予定
UC-Drawツールズ(Box culvert) 1.19.0 3月下旬予定
UC-Drawツールズ(Flexible Sluiceway) 1.15.0 3月下旬予定
UC-Drawツールズ(Manhole) 1.9.0 3月下旬予定

【関連情報】
▼国土交通省CIM導入ガイドライン対応ソフトウェア情報(オープンCADフォーマット評議会HP)
http://www.ocf.or.jp/cim/CimSoftList.shtml
▼UC-1設計シリーズ一覧
http://www.forum8.co.jp/product/products.htm#uc1 ▼VR Design Studio UC-win/Road
http://vr.forum8.co.jp/
▼Allplan
http://www.forum8.co.jp/product/shokai/Allplan-1.htm ▼Shade 3D
https://shade3d.jp/product/top.html

詳しくは、フォーラムエイトのウェブサイトで。

(Visited 3 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »