省エネ
2016年6月9日
再生エネルギーコストが、電力会社からの買電コストともはや同じになったドイツでは、太陽光発電の電気をいかに使い切るかが課題です。そこで日本の省エネ、創エネ、蓄エネ技術を総動員した実証が始まりました。

2016年6月2日
停電時に太陽光発電と家庭用蓄電池だけで10日間以上も連続稼働できる冷蔵庫が、シャープから発売されます。停電時にはフリーザー部分だけを動かして消費電力を抑えます。さすが、目の付け所がシャープですね。

2016年2月29日
工場で内外装仕上げまで行った部屋ユニットを現場に搬入し、積み木のように積み重ねて造る「PPVC工法」がシンガポールで増殖中です。工期半減、人工75%削減の例もあります。建設業の生産性向上の余地ははまだまだありそうですね。

2016年2月4日
“多頻度少量充電”方式の採用により、電動バスの高い、重い、大きいバッテリー問題を解決しました。2月から川崎市で公道試験を行っています。

2016年1月29日
国全体をBIMモデル化する「バーチャル・シンガポール」計画が着々と進んでいます。都市計画から道案内、迷子ペットの捜索まで、産学官民が無限の用途で使える3Dプラットフォームを目指しています。

2016年1月27日
従来の空調設備は意外と無駄な運転が多いものですが、これを付けるだけで最大40%も省エネ化が実現できます。空調界の「Internet of Things」と言えそうです。

2016年1月22日
家庭用蓄電池もビックリ! 分解し、担いで運べるリチウムイオンバッテリーが登場しました。9人いれば人里離れた避難所に4.4kWhの非常用電源を担いでいくことができます。

2016年1月15日
ゼロ・エネルギービル化によって増える初期コストと、減るランニングコストを解析し、「得するかどうか」を判定。ZEB化は環境面だけでなく、経済面でも有効であることを施主に提案できます。

Translate »