ため池の設計計算 Ver.3 リリース
2016年8月29日

プログラム概要

ライン

「土地改良事業設計指針 ため池整備」を主たる適用基準としており、ため池の設計計算を支援
するプログラムです。堤体の安定計算(円弧すべり)を照査するために、水理計算を行い貯留効果の計算後に洪水吐きの計算を行うことで堤体の堤高、堤頂幅、
水位高を自動的に設定することができます。

また、水理計算を行わずに堤体の堤高、堤頂幅、水位高を直接指定することが可能です。「地表面の傾斜及び凹凸のモデル化」、「「土地改良施設
耐震設計の手引き」(平成16年3月)に準拠したΔu法による安定計算」、「水理計算(流域、流域と貯留施設)の単独計算および出力」に対応しています。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
  Ver.3.00.00 改訂内容 <2016年 8月 25日リリース>NEW

ライン

  1. 盛土形状の任意座標入力に対応、堤防互層地盤モデル化が可能
  2. CADデータ読み込みに対応(SXF、DXF、AutoCAD2007)
  3. 土地改良事業設計指針 「ため池整備」H27.5の合成合理式のハイドログラフに対応
  4. 洪水吐き、複数降雨強度式の指定・計算に対応
  5. 等流流速法の流入時間t1をカーベイ式(kerby)計算に対応
  6. 傾斜遮水ゾーン時の浸潤線の計算を「ため池整備」H.27.5に対応
  7. 水理計算(流域、流域と貯留施設)の単独計算および出力に対応
  8. 各地方自治体の規定、ファイル(基準値)の追加、対応

詳しくは、フォーラムエイトのウェブサイトで。

(Visited 1 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »