「Revitの使い方を詳しく学ぶ編」の録画オンデマンド配信を開始
2014年3月3日

Autodesk BIM オープンカレッジ – Revit の使い方を詳しく学ぶ編

本講義は、Autodesk Revit 2014、または Autodesk Revit LT 2014 を既にご導入、またはご検討されていらっしゃる皆様に、Revit の使用方法をより詳細に学んでいただく場です。

初級コースの動画閲覧はこちら
中級コースの動画閲覧はこちら
上級コースの動画閲覧はこちら

初級コース 初級コース 中級コース 初級コース 上級コース 初級コース
内容:マス
科目:基本 1
内容:システムファミリ
科目:基本
内容:意匠設計
科目:応用 A1
内容:マス
科目:基本 2
内容:意匠設計
科目:応用 B
内容:Tips & Tricks
科目:基本 1
「マス」を使った基本的なモデリング方法を理解し、マス床を使った建築面積や延床面積を算出して建築ボリュームの検討方法を理解する 「壁」のタイプを理解し、外壁や内壁などのいろいろな壁のタイプを作成する インプレイス・ファミリを使って、プロジェクト固有のファミリのモデリング方法を理解し、モデリング作成をレベルアップする 「マス」を使って東京スカイツリーを作成する 高低差のある現況の地形を作成する方法、そこから計画の地形を作成して、その差分の切土/盛土の土量を算出方法を理解する 操作に関する Tips(いろいろな選択方法を理解する、作業面ビューの利用方法、方位の設定の仕方)
内容:意匠設計
科目:基本 1
内容:システムファミリ
科目:基本 2
内容:意匠設計
科目:応用 A1
内容:レンダリング
科目:基本
内容:コンポーネントファミリ
科目:応用 B
内容:構造設計
科目:基本 1
ファミリを使ったモデリング方法の基本を理解し、ミース・ファン・デル・ローエのファンズワース邸を作成する 平面図、正面図、3D の 3 つの DWG を組み合わせてファミリを作成する方法を理解する 標準的な階段、階段室内の階段、複数の踊り場のある階段などいろいろな階段の作成方法を理解する レンダリングの基本を理解し、3D ビューでの構図の決め方、太陽光や照明の設定、レンダリングするためのオプションの設定方法を理解する 式を利用したパラメータを活用する 構造モデリング(前期):RC 造の構造のモデリングや配筋のモデリング方法を理解する
内容:意匠設計
科目:基本 2
内容:コンポーネントファミリ
科目:基本 1
内容:システムファミリ
科目:応用 A1
内容:集計表/数量
科目:基本 1
内容:レンダリング
科目:応用 B
内容:構造設計
科目:基本 2
基本的な編集方法の床の編集、寸法を使った要素の位置の移動やサイズの変形、均等拘束を使った要素の均等配置、配列複写を使った複数要素のコピー方法を理解する 基本的なコンポーネントファミリを作成し、サイズ、マテリアル、集計表/数量での拾い出しが行えるパラメータの設定方法を理解する 標準的な手すりと手すり子を使った「手すり」を作成する方法を理解する 集計表の基本を理解する(前期)項目、並び替え、見出し、合計を理解し、自由に集計表をコントロールする マテリアルを理解し、イメージ画像を使って新規にマテリアルを作成し、作成したマテリアルを関係者で共有する 構造モデリング(後期):S 造のモデリングや仕口のモデリング方法を理解する

詳しくは、オートデスクのウェブサイトで。

(Visited 1 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »