新型コロナ対策でSPIDERPLUSを最長3カ月無償提供
2020年4月27日

新型コロナウイルス対策支援としてSPIDERPLUS®標準機能を最長3ヶ月間無償で提供開始

2020.04.27

現場管理・図面情報共有アプリ『SPIDERPLUS®(スパイダープラス)』を開発・販売する株式会社レゴリス(本社:東京都豊島区、代表取締役社⻑:伊藤謙自)は、新型コロナウイルスによる影響を受けている建設事業者の皆様に向けた支援として、現場管理のリモートワークツールとしても利用できるSPIDERPLUS®を4月27日〜7月31日までの最長3ヶ月間、無償として提供を開始いたします。

コロナウィルス対策

背景

2011年には東日本大震災が、その後も台風や豪雨などの水害などがあり、未曾有の災害がある度に、私たち建設業関係者は復興・復旧に向けて、どの業界よりも最前線で一丸となって立ち向かっていっていると思います。

私たち建設業関係者は、基本的に「現場ありき」で企業活動が成り立っていますが、多くの現場で工事が中止・中断となり始めており、従来難しかったリモートワークを導入するなど、従来の現場への携わり方を改めて見つめ直す機会でもあると言えます。

そして、私たち株式会社レゴリスは、建設業に携わる者として、企業としてできることは何かを考え、建設事業者の方々を支援するべく、この度の取り組みを開始いたしました。

支援概要

現場管理のリモートワークツールとしても利用できるSPIDERPLUS®標準機能を
2020年4月27日〜7月31日までの最長3ヶ月間無償で提供します。
また、無償提供期間中、使い方や操作説明、勉強会等の支援もいたします。

支援対象

現在、SPIDERPLUS®をご利用されていない企業で、新規にご利用申し込みをされる事業者様

申し込み受付期間

2020年4月27日(月)〜6月30日(火)
※GW期間中、申し込みは受け付けておりますが、アカウント発行業務等に関しては、GW期間終了後、順次ご対応とさせていただきます。
※状況により期間や実施内容を変更する可能性もございます

申し込み方法

こちらの専用申し込みフォームよりお申し込みください。

現場管理のリモートワークに

従来の現場管理業務はなかなかリモートワークへの移行が難しいところがありますが、
SPIDERPLUS®では、下記のような検査業務でリモートワークができます。

リモートワーク

  1. 上長が予めSPIDERPLUS®の図面データ上に検査箇所の指示を入れる
  2. 検査員がSPIDERPLUS®の図面の指示内容を見ながら現場で写真撮影・メモを記録
  3. 検査員→上長に検査記録終了を報告
  4. 上長はSPIDERPLUS®で検査結果を確認(記録帳票も簡単に作成可能)
  5. 他現場の現場管理、検査業務・写真整理支援等も可能

 

上長は現場に行くことなく検査業務の指示が出せ、結果の確認もできるようになり、自宅いながら同時に複数の現場管理が可能に。A現場が休工になった際、B現場の現場管理を応援対応するということもできます。

また、検査員は事務所に戻って記録写真の整理や検査記録帳票を作成する手間が不要になり、検査業務を現場で完結することができるようになります。

このような流れでSPIDERPLUS®を利用したリモートワークが可能になります。

全国約500社、30,000人が利用するSPIDERPLUS®とは

現場管理・図面情報共有アプリ『SPIDERPLUS®(スパイダープラス)』は、多くの図面データをタブレットで管理、情報共有、電子黒板付写真も撮影ができ、現場にいながら写真整理やメモ作成が可能なアプリケーションです。検査記録結果を簡単に帳票出力することができ、従来の現場管理業務の作業時間を大幅に削減することが可能になります。

また、建築工事向け・電気設備工事向け・空調衛生工事向けの様々なオプション機能があり、各業種、工程に合った利用が可能です。

現在、主にゼネコン・サブコンなどの建設業で利用が進んでおり、全国約500社、30,000人を超えるユーザーが利用しています。

42.7%が1ヶ月で20時間以上の業務効率化を実現!

2020年3月にSPIDERPLUS®利用ユーザーからアンケートを実施。利用期間1年以上のユーザーの42.7%の方が1ヶ月に20時間以上業務効率化ができるようになったとご回答いただけました。

42.7%が1ヶ月で20時間以上の業務効率化を実現!

また、集計結果からSPIDERPLUSの利用期間が長くなるほど、より業務効率化につながる傾向にあるということも分かりました。

アンケート実施日:2020年3月11日(水)〜2020年3月22日
対象:SPIDERPLUS®ご利用ユーザー

詳細、申し込みは、レゴリスのウェブサイトで。

(Visited 1 times, 1 visits today)
関連記事
Translate »